- 現在の位置:
-
- ホーム
- 旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター
- ボラセン写真集
旭川市社会福祉協議会ボランティアセンター
ボラセン写真集
自走用車いす2台をいただきました!! [2016年8月26日]
本日、トヨタカローラ道北株式会社様から、会社創立50周年記念として、自走用車いす2台の寄贈がございました。
寄贈していただいた車いす2台は、小・中学校で行われる「総合的な学習の時間」(福祉体験学習)などへの貸出用として使わせていただきます。
誠にありがとうございました!!
旭川市ボランティアセンターでは、「総合的な学習の時間」で行われる福祉体験学習などに、車いすや高齢者疑似体験セットを無料で貸し出しております。また、プログラムの提案や講師の調整なども行っておりますので、お気軽にお問い合せください。
旭川市ボランティアセンター ℡(0166)21-5550
国際親善交流特別演奏会のご案内 [2016年8月 1日]
9月17日(土)、開演18時30分(開場18時)、旭川市大雪クリスタルホール(神楽3条7丁目)を会場に、今回で22回目となる国際親善交流特別演奏会が行われます。
つきましては、日本音楽文化交流協会様より、無料招待チケットを60枚預かっていますので、ご希望の方は、旭川市ボランティアセンター(5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール1階)まで取りに来てください。
数に限りがありますので、先着順となります。
よろしくお願いします。
ポスター(PDF)←クリック!!
タオルをいただきました [2016年6月17日]
本日、朝日生命労働組合旭川支部旭川班様から、タオル500枚をいただきました。
いただいたタオルは、愛情銀行物品預託として、市内の福祉施設等に配分させていただきます。
誠にありがとうございました!!
使用済み切手とベルマークをいただきました。 [2016年6月 3日]
本日、一般社団法人生命保険協会旭川協会様から、使用済み切手42,787枚、ベルマーク403枚のご寄附がございました。
いただいた使用済み切手は、旭川市ボランティアセンターから、日本キリスト教海外医療協力会(切手収集家や切手商などに販売し、その売上金を東南アジアの難民に対する医療協力資金にします)か誕生日ありがとう運動本部(古切手セットなどを作成・販売し、その益金を知的障がいの問題を啓発する活動資金にします)に送付させていただきます。
ベルマークについては、ボランティア団体・五葉会に集計をお願いし、北海道旭川養護学校に送付させていただきます。
ありがとうございました!!
かわいい来訪者 [2016年3月18日]
本日、くりの木幼稚園様(永山町4丁目)から、使用済み切手約7,700枚のご寄附がございました。
いただいた使用済み切手は、旭川市ボランティアセンターから、日本キリスト教海外医療協力会(切手収集家、切手商などに販売し、その売上金を東南アジアの難民に対する医療協力資金にする)か誕生日ありがとう運動本部(古切手セットなどを作成し、福祉の店やバザー、海外旅行のお土産として販売。その売上金を知的障がいの問題を啓発する活動の資金にする)に送付させていただきます。
ありがとうございました!!
前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次の5件