現在の位置:
  1. ホーム
  2. 旭川市地域まるごと支援員等による包括的支援体制整備事業
  3. 地域まるごと支援員とは

旭川市地域まるごと支援員等による包括的支援体制整備事業

地域まるごと支援員とは

地域まるごと支援員とは

 平成30年度から配置された生活支援コーディネーターは、高齢者が安心して住みやすいまちづくりを目指し、身近な地域の住民組織や関係団体と連携しながら取組を進めてきました。令和4年度からは、「地域まるごと支援員」に名称を変更し、高齢分野以外にも、子ども・障がい・生活困窮等の世代や属性を問わない複合化・複雑化した課題に取り組みます。
 旭川市では、4つの地域にそれぞれ2人ずつの地域まるごと支援員を配置しています。

 

市民向けチラシ_page-0001 サイズ小2.jpg

 

 

地域 担当圏域
A地域 豊岡、東旭川・千代田、東光
B地域 中央、新旭川・永山南、永山
C地域 末広・東鷹栖、春光・春光台、北星・旭星
D地域 神居・江丹別、神楽・西神楽

 地域まるごと支援員の主な支援・活動内容

○アウトリーチを通じた支援
 様々な関係機関と連携し、複合化・複雑化した困り ごとを抱えた方に対し、関係性の構築や状況把握のため訪問等のアプローチなどを行います。
○多機関と協働した支援
 様々な関係機関と連携し、困りごと解決に向けた支援方法の検討や、困りごとを抱えた方への支援を行います。
○地域への参加・つながり支援
 地域や社会とのつながりづくりに向けた支援を行います。
○地域づくり支援
 誰もが住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、地域住民による支えあい活動の支援や、地域住民及び様々な団体による支えあい活動の仕組づくりを行います。


関係機関の皆様へ~社会資源について情報収集しています!~
  地域まるごと支援員では、地域住民による活動(高齢者が集うサロン、子ども食堂や学習支援の場、ピア・サポート活動など)について、関係機関と情報共有し、個別支援や地域づくりに活かすことを目的として情報収集を行っています。
 関係機関の皆様には、把握されている情報を「社会資源調査シート」に記載の上、FAXま たはメールにて支援員宛てに送信くださいますようお願いいたします。提供いただいた情報につきましては支援員が実態把握を行います。
*社会資源調査シート(データ)

 8328c5b8_1.pngのサムネール画像 

お問合せ先

社会福祉法人旭川市社会福祉協議会 地域共生課
包括的支援体制整備事業(旭川市受託事業)

【5条事務所】

〒070-0035 旭川市5条通4丁目893番地1 旭川市ときわ市民ホール1F
TEL 0166-23-0742 FAX 0166-23-0746
E-mail:seikatsu-shien@asahikawa-shakyo.or.jp

【すずかけ事務所】

〒078-8320 旭川市神楽岡10条5丁目1番28号 地域福祉活動拠点 すずかけ
TEL 0166-73-5310 FAX 0166-73-6310
E-mail:5条事務所と同様

▲このページの上部に戻る