- 現在の位置:
-
- ホーム
- 『赤い羽根共同募金』のご協力をお願いします
- 赤い羽根共同募金
『赤い羽根共同募金』のご協力をお願いします
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金運動とは
共同募金運動とは?
福祉に触れる機会が少ない方も多いと思いますが、ボランティア活動への関心や地域に貢献する気持ちは、誰もが持っていることと思います。
「共同募金運動」は、誰でも手軽にできる地域福祉参加の機会であり、一人ひとりの手で福祉活動に必要な資金を集める、社会福祉法によって位置づけられた運動です。
都道府県単位で、地域福祉・社会福祉活動を財源面で支えていく、住民参加による地域に根ざした募金運動を推進し、毎年全国一斉に行います。
運動期間
共同募金 | 10月1日~12月31日 |
---|---|
歳末たすけあい募金 | 12月1日~12月31日 |
募金の種類と方法
戸別募金 | 世帯を対象に 各戸に封筒をお配りして封筒募金の推進、または町内会一括で協力いただく募金。 |
---|---|
大口募金 | 企業(法人)等を対象に 主に地区分区の役員等が直接企業等に訪問しご協力をお願いする募金 |
街頭募金 | 関心を持っていただくために 運動開始の10月1日から数日間、市内中心部を重点にPR活動も合わせて行う募金 |
その他 | 職場等でのイベントによる募金 年間を通じて受け付ける募金 |
歳末たすけあい募金 | 職場で働く方々を対象 企業等で働く方、小・中学校・高校等の児童・生徒に協力をいただく募金 |
お問い合わせ先
※共同募金に関する問い合わせ等は、下記にご連絡下さい。
旭川市共同募金委員会
旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール 旭川市社会福祉協議会内
電話 (0166)23-0742 FAX (0166)23-0746
E-mail ash-kyobo#asahikawa-shakyo.or.jp
※迷惑メール防止ためメールアドレスの#部分を@に変えてメール送信して下さい。
皆様からのあたたかいご協力をお願いいたします。
<中央共同募金会ホームページ>