- 現在の位置:
-
- ホーム
- 『赤い羽根共同募金』のご協力をお願いします
- 災害たすけあい義援金
『赤い羽根共同募金』のご協力をお願いします
災害たすけあい義援金
ただ今受付中の災害義援金
・令和5年6月・7月大雨災害義援金 ・令和5年台風2号災害義援金
「令和5年6月・7月大雨災害義援金」の募集をいたします
令和5年6月29日からの大雨により、全国各地で大姉災害などによる人的な被害をはじめ家屋の倒壊等の被害が発生し、複数の市町に災害救助法が適用されました。
この災害発生に伴い、中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施することになり、旭川市共同募金委員会窓口においても、市民の皆様からのご協力の受付を行いますことをお知らせいたします。
この度の災害により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
【受付場所/時間】
旭川市共同募金委員会
旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール1階
電話23-0742
平日午前8時45分~午後5時15分(土日祝日休み)
※救援物資の取り扱いは行っておりません。
【義援金を募集している県】
・佐賀県 ・山口県 ・福岡県 ・富山県 ・大分県
※県を指定しての受付は行っておりません。お預かりした義援金は、中央共同募金会を通じて、全額被災県に設置される配分委員会構成組織に被災状況に応じて按分の上送金されます。
【募集期間】
令和5年7月19日~令和6年1月31日
皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます。
「令和5年台風2号災害義援金」の募集をいたします
令和5年6月2日からの大雨により、茨木県、静岡県、埼玉県、和歌山県では人的な被害をはじめ家屋の倒壊等の被害が発生し、複数の市町に災害救助法が適用されました。
この災害発生に伴い、中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施することになり、旭川市共同募金委員会窓口においても、市民の皆様からのご協力の受付を行いますことをお知らせいたします。
この度の災害により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
【受付場所/時間】
旭川市共同募金委員会
旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール1階
電話23-0742
平日午前8時45分~午後5時15分(土日祝日休み)
※救援物資の取り扱いは行っておりません。
※県を指定しての受付は行っておりません。お預かりした義援金は、中央共同募金会を通じて、全額被災県に設置される配分委員会構成組織に被災状況に応じて按分の上送金されます。
【募集期間】
令和5年6月12日~令和5年9月8日
皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます。
「令和5年5月能登地方地震災害義援金」の募集をいたします
令和5年5月5日に発生した、能登地方を震源とする地震により、石川県内では人的な被害をはじめ家屋の倒壊等の被害が発生し、2市1町(輪島市、珠洲市、能登町)で災害救助法が適用されました。
この災害発生に伴い、石川県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施することになり、旭川市共同募金委員会窓口においても、市民の皆様からのご協力の受付を行いますことをお知らせいたします。
この度の災害により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
【受付場所/時間】
旭川市共同募金委員会
旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール1階
電話23-0742
平日午前8時45分~午後5時15分(土日祝日休み)
※なお、救援物資の取り扱いは行っておりません。
【募集期間】
令和5年5月10日~令和5年9月29日
【直接被災地へ送金する場合】
皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ先
※共同募金に関する問い合わせ等は、下記にご連絡下さい。
旭川市共同募金委員会
旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール1階
電話 (0166)23-0742 FAX (0166)23-0746
E-mail ash-kyobo#asahikawa-shakyo.or.jp
※迷惑メール防止ためメールアドレスの#部分を@に変えてメール送信して下さい。
皆様からのあたたかいご協力をお願いいたします。
<北海道共同募金会ホームページ>